医療法人幸会 老人保健施設みず里では、利用者様の笑顔とやすらぎを大切に「その人らしさ」を最後まで支援し、地域に密着した信頼される施設を目指します。
スタッフ紹介
入所
入所希望の方
所定疾患施設療養費
料金のご案内(入所)
短期入所希望の方
行事紹介
通所
利用希望の方
料金のご案内
居宅介護支援
介護保険制度Q&A
採用情報
ブログ
入所
通所
幸会のご案内
アクセス
サービス向上について
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://www.mizusato.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
ご利用案内
ご利用案内
トップページ
>
ご利用案内
ご利用できる方
ご利用できる方
介護サービス
1.入所
要介護状態区分等が、要介護1~5の方(経過的要介護を含む)
2.短期入所療養介護
要介護状態区分等が、要介護1~5の方(経過的要介護を含む)
3.通所リハビリテーション
要介護状態区分等が、要介護1~5の方(経過的要介護を含む)
介護予防サービス
1.介護予防短期入所療養介護
要介護状態区分等が、要支援1又は、2
2.介護予防通所リハビリテーション
要介護状態区分等が、要支援1又は、2
※但し病院での入院治療が必要な方、精神症状又は問題行動のため、治療を必要とされる方等は対象となりません
入所
入所
病状は安定期に入っているが、ご家庭で生活されるには不安をお持ちの寝たきり又はそれに準ずるお年寄りの方々に、生きがいを持って自立した生活を行っていただけるよう、お一人お一人に対しケア・プランを策定し、きめ細かなケアやリハビリを行っています。
また安心して療養生活が送れるよう必要に応じた医療、看護を提供いたしております。
緊急医療が必要になった場合は、速やかに家人へ連絡を行うと共に、応急処置や医療機関への搬送等必要な措置を講じます。
短期入所療養介護
短期入所療養介護
ご家族で寝たきり等のお年寄りをお世話されている方々がご病気、旅行等で一時的に介護を行えない場合や、休養をとられたい場合等にご利用していただいております。
通所リハビリテーション
通所リハビリテーション
ご家族で介護を受けてみえるお年寄りの方々に通所していただき、リハビリ・入浴・食事・レクリエーションなどのサービスをご利用していただきます(送迎サービス有)
介護予防短期入所療養介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防を目的とした日常生活上の支援や機能訓練などが受けられます。
介護予防通所リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
理学療法士や作業療法士による生活機能向上を目的としたリハビリテーションを行います。ご希望にあわせて運動機能向上を目的としたサービスを提供します。
サービスまでの流れ
サービスまでの流れ
▼介護保険制度下でのご利用までの流れ
本人又は家族が市区町村の窓口に申請をします。居宅介護支援事業所や在宅介護支援センターなどで代行の依頼もできます。
認定調査員が、介護が必要かどうかを調査します。
主治医が医学的管理等の必要性について意見書を作成します。
訪問調査の結果と意見書をもとに、介護が必要かどうかを市区町村が判定し、その程度に応じて6段階に認定します。
認定を受けた方は、直接施設にお申し込みください。
●介護サービス計画(ケアプラン)作成
居宅介護支援事業所にご相談いただきますと、ケアマネージャーが訪問し、要介護、要支援者の状態と本人や家族の希望などを総合的に把握してケアプランを作成します。
※居宅介護支援事業所は、多くの介護老人保護施設に併設されています。
居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所
介護支援専門員(ケアマネージャー)が御利用者、お一人お一人の御希望や心身の状態を把握し、適切なサービスを組み合わせた居宅介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。
主な業務
●サービス提供業者等との連絡調整
●要介護認定の申請の代行
●市、町、村からの委託を受けての認定調査
●居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成
詳しくはこちら
【入所】利用料金
【入所】利用料金
料金表はこちら
【短期入所療養介護】利用料金
【短期入所療養介護】利用料金
料金表はこちら
【通所リハビリテーション】利用料金
【通所リハビリテーション】利用料金
料金表はこちら
※洗濯につきましては、業者委託、実費となります。
※理容代は別途いただきます。
お申込み方法
お申込み方法
直接、施設へお問い合わせいただくか、居宅サービス計画を作成していただいている担当の介護支援専門員に、ご相談してください。
医療法人幸会 老人保健施設みず里
〒454-0963
愛知県名古屋市中川区水里1丁目23
TEL:052-302-3600
FAX:052-302-5561
―――――――――――――――――
1.高齢者の方の日常生活の援助
2.高齢者の方の在宅介護の支援
(デイケア)
3.高齢者の方の在宅復帰援助
―――――――――――――――――
0
3
3
7
3
6
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要
|
施設案内
|
ご利用案内
|
お問い合わせ
|
入所
|
通所
|
居宅介護支援
|
採用情報
|
ブログ
|
幸会のご案内
|
アクセス
|
サービス向上について
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<医療法人幸会 老人保健施設みず里>> 〒454-0963 愛知県名古屋市中川区水里1丁目23 TEL:052-302-3600 FAX:052-302-5561
Copyright © 医療法人幸会 老人保健施設みず里. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン