本文へ移動

通所

通所

通所リハビリテーション(デイケア)とは

通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身の機能維持回復を図り、利用者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう在宅ケアの支援に努めます。

サービス概要

営業日月曜日~土曜日
営業時間午前9時~午後5時
サービス提供時間午前9時45分~午後4時10分まで
休業日年末年始:12月29日~1月3日(年によって変動あり)
利用定員50名
勤務体制
事業所長(管理者)…1名
支援相談員…1名
介護職員…12名
看護職員…1名
作業療法士…1名
理学療法士…1名
言語聴覚士…1名
運転士…3名
ご持参品
連絡帳/薬/入浴準備(着替え、バスタオル、タオル)/ビニール袋
※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
※初回時のご持参品は「ご利用にあたり」ページをご覧ください。
ご相談窓口支援相談員/電話番号:052-302-3600

サービス内容

送迎サービスについて
入浴介助サービスについて
食事介助サービスについて
健康状態のチェックについて

食事について

食べやすいこと、おいしさ、栄養に配慮した食事をご用意しています。また、ご利用者様のお食事スタイルに合わせた献立で楽しいお食事のひと時をお過ごしいただけます。
※医師の指導のもと、管理栄養士の立てる献立表により、栄養並びに身体の状況及び嗜好を考慮した食事をご提供します。
●食事
管理栄養士を常勤で配置し、行き届いた栄養管理体制を整えております。
メニューは2種類の中から選択し提供しております。
食事
●おやつ
ご利用者様のお楽しみが3時のおやつです。いつも工夫を凝らしています。
 
 
おやつ
●行事食
お正月やお花見など、歳事やイベントに合わせたお楽しみメニューをご提供しています。
 
行事食

一日の流れ

10:00 ~ ・・・・・・ 到着後、飲水
10:30 ~ ・・・・・・ 集団体操
11:20 ~ ・・・・・・ 集団下肢筋体操
12:00 ~ ・・・・・・ 昼食(2種類のメニューから選択)
14:00 ~ ・・・・・・ レクリエーション(ゲーム、手芸、カラオケ、麻雀)
15:00 ~ ・・・・・・ おやつ
15:30 ~ ・・・・・・ 帰りの下肢筋体操
15:55 ~ ・・・・・・ 送迎

▼関連項目は下記からご覧ください

TOPへ戻る